風邪で鼻づまりが起こる原因とは?
風邪をひくと鼻づまりの症状が出ることが多いです。
この記事ではなぜ風邪をひくと鼻づまりの症状がでるのか?
原因について解説します。
風邪をひくと鼻づまりの症状がでる原因
まずそもそも風邪をひくと鼻水がでる原因を説明します。
鼻水は鼻の穴に侵入してくるウイルスやばい菌を洗い流そうとして分泌される液体です。
たとえば目にウイルスやばい菌が入ったら涙がでますが
これが鼻に起こると鼻水がでるという話ですね。
で、風邪はウイルスが鼻に侵入し、鼻やノドで繁殖し起こります。
そもそも風邪は病名ではありません。
- 頭痛
- 鼻水
- 鼻づまり
- 熱
- 喉の痛み
などがでる症状の総称が風邪の正体です。
つまり、風邪は鼻にウイルスが入って上記のような症状がでることを言っているだけです。
話は戻ってウイルスが鼻に侵入し
繁殖することで風邪の症状として鼻水がでるところまで説明しました。
鼻水が出始めたら重要なのが『ジュルジュルジュルとティッシュで鼻をかむこと』です。
鼻をかまないと鼻づまりが起こるからです。
鼻づまりになると息をすることさえ苦しくなります。
つまり鼻水がでたら鼻をかむことが治療につながるってことです。
鼻をかまないから鼻づまりが起こるわけです。
最後にまとめますと風邪をひくと鼻づまりになる原因は
ウイルスが鼻に侵入
↓ ↓ ↓
鼻や喉でウイルスが繁殖
↓ ↓ ↓
風邪の症状がでる(鼻水がでる)
↓ ↓ ↓
鼻をかまないと鼻水が固まる
↓ ↓ ↓
鼻づまりになる
というメカニズムです。
鼻づまりは将来的に副鼻腔炎の原因になりますから、
鼻水がでたら、恥ずかしがらずに鼻をかむようにしましょう。
「風邪で鼻づまりが起こる原因とは?」を読んだ人はこんな記事も読んでいます
関連ページ
- 片方だけ鼻づまりに原因3つの原因とは?
- 片方だけ鼻づまりに原因3つの原因についてわかりやすく解説しました。
- 冬に鼻づまりになる原因とは?
- 冬に鼻づまりになる原因についてわかりやすく解説しました。
- 花粉で鼻づまりが起こる原因とは?
- 花粉で鼻づまりが起こる原因についてわかりやすく解説しました。
- 夜鼻づまりが起こる原因とは?
- 夜鼻づまりが起こる原因についてわかりやすく解説しました。
- 乾燥で鼻づまりを起こす原因とは?
- 乾燥で鼻づまりを起こす原因についてわかりやすく解説しました。
- 子どもが鼻づまりを起こす5つの原因
- 子どもが鼻づまりを起こす5つの原因についてわかりやすく解説しました。